Dance Nobody ! ! |
|||
ありそうでなかった、ダンス好きの方のためのHP宣伝メルマガ! |
|||
HOMEへ戻る メルマガ詳細 メルマガ購読! Powered by |
メルマガ:バックナンバー『まぐまぐ』様にて、掲載したメールマガジンのバックナンバーを紹介しています!▲バックナンバー:TOPへ戻る ▼こっそりオススメコーナー! ちょっと見てみる ↑意外とアクセスして頂いているようです、うれしいことに、、、 ▼バックナンバー No.57 【ダンス好きのメルマガ!05/02/14】漢字大特集?! ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 素敵な出会いをあなたに ♪ ━━ ダンサーのためのHP宣伝&紹介メルマガ【58号】 2005/02/14 --------------------------------------------------------------------☆ 今日のひとこと 「イー・アル・サン・スー・ウー・リュー・チー・パー、、、」 、、、さて、この続きは? (おまけコーナー(最後)に続く) --------------------------------------------------------------------☆ もくじ --------------------------------------------------------------------☆ おすすめサイト様 「中」 コラム 「礼」 編集後記 「謝」 おまけコーナー 「数」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ おすすめサイト様 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 『イー・アル・サン・スー、、、』 中国語ですね、ずばり。 「えっ、そんなこと知ってるわい!」って? じゃぁ、、、これは、、、 『抱拳礼』 「えっ、そんなこと知ってるわい!」って? ・・・ 「ええっー、知ってんの?!」 知らない人は、コチラで要チェック! ◆ リトルカンフードラゴンズ 様 千葉県北西部で活動する中国武術クラブです。 今話題のフィットネス・カンフー(千葉県唯一)やみなさんご存知の健康太極拳だけでなく 香港映画でお馴染みのカンフー(長拳・南拳)に、護身どころか一撃必殺の伝統拳まで 下は幼稚園年少から、上は悠々自適の熟年層まで、仲良く楽しく修行中。 よろしかったら、のぞきに来てね。 ↑・・・奥義伝授のページが密かに好きですね(笑)。 というわけで、『抱拳礼』は中国武術の用語なんですよね。 中国武術っていうのは、一見、格闘技っぽいですが、 表演という形式で(いわゆる型を披露する)、舞踊(ダンス)に近いなぁと思います。 あの雰囲気とか、動きのリズム、、、勉強になりますよ。 例えば、長拳ってのは、かなりアクロバティックなジャンルで、ダンスの技として、 取り入れられたりするんですよね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ちょっと一息コーヒーブレイク〜ダンスに関するコラム〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 『抱拳礼(ほうけんれい)って何?』 ちなみに、抱拳礼とは、、、中国武術での基本の挨拶のことです。 よくテレビで見たことありませんか? 簡単に言うと、左手がパー、右手がグーで、胸の前で手を合わせて お辞儀をするんです。 そうそう、あれです!かっちょいいでしょ?! 中国武術の場合、、、(すべてがすべてそうではありませんが) 始まるときは、、、 「老師好(ラオシー・ハオ)!」 終わるときは、、、 「謝謝老師(シェシェ・ラオシー)!」 とかってやるんです。 なんか、かっちょいいでしょ?! やっぱりダンスの世界も、礼に始まり、礼に終わるんですよね。 とっても好きです、こういう伝統は。 ・・・何で、オイラ、こんなに知ってんの?(笑) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ☆ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 『礼に始まり、礼に終わる、、、』 「今日の一言」に始まり、「おまけコーナー」で終わる、、、 ↑オイラのメルマガじゃん!(笑) メールも、礼に始まり、礼に終わりますね。 それでは、、、 「謝謝!読者!」 □□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□ □ 発行者:Dance Nobody □ (ご意見、ご感想、メルマガ相互紹介も、お待ちしています!) ★ダンサーのメルマガ携帯版はコチラ! →メールマガジンバックナンバー →登録・解除はコチラ ---------------------------------------------------------------------- ダンサーのためのHP宣伝&オススメ紹介ブログ ダンサー達の香水から見つける!あなたオリジナルの香水探し! ---------------------------------------------------------------------- □ Copyright (C) 2004 Dance Nobody □ □□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□ ──────────────────────────────────☆ ★おまけコーナー ──────────────────────────────────☆ イー「1」 アル「2」 サン「3」 スー「4」 ウー「5」 リュー「6」 チー「7」 パー「8」 この続き、なかなか言えませんよね(笑)。 何かの歌のせいでしょうか、、、ここまでは結構みんな言えるのにね。 「イー・アル・サン・スー・ウー・リュー・チー・パー、、、」 答えは、、、 ジュウ「9」 シ「10」 でした、、、ほぉ〜、、、(間違ってたら、ごめんちゃい(笑)) じゃあ、「0(ゼロ)は?」 答えは次回メルマガにて! ・・・って、いつから、このメルマガ、中国語講座になったん?(笑) ![]() ↑この世の中、、、儲け話なんて、ありません、、、クリックしちゃダメよ! → Back 【No.057】 【No.058】 → Next 【No.059】 ▲バックナンバー:TOPへ戻る |
||
Copyright (C) 2004 Dance Nobody. All Rights Reserved. →HOMEへ戻る |