Dance Nobody ! ! |
|||
ありそうでなかった、ダンス好きの方のためのHP宣伝メルマガ! |
|||
HOMEへ戻る メルマガ詳細 メルマガ購読! Powered by |
メルマガ:バックナンバー『まぐまぐ』様にて、掲載したメールマガジンのバックナンバーを紹介しています!▲バックナンバー:TOPへ戻る ▼こっそりオススメコーナー! 自分の心をそっと書き出してみる ↑オイラも大したことは書いてないけど、いい経験です。 ▼バックナンバー No.78 【ダンス好きのメルマガ!05/06/07】オリジナリティ? ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 素敵な出会いをあなたに ♪ ━━ ダンサーのためのHP宣伝&紹介メルマガ【78号】 2005/06/07 --------------------------------------------------------------------☆ 今日のひとこと 6月になったら、友達の天然君がおもむろに語りました。 『俺なぁ、、、来週、飛行機にのんねん、、、』 --------------------------------------------------------------------☆ もくじ --------------------------------------------------------------------☆ 新着サイト様 「個人&アフリカン&フラメンコ&アルゼンチンタンゴ」 コラム 「総評」 編集後記 「これでええんちゃうかぁ!?」 おまけコーナー「べたべた」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 新着サイト様 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ --------------------------------------------------------------------☆ 個人 --------------------------------------------------------------------☆ ◆ Australia Linedance 様 日本ではカントリーダンスと言いますがオーストラリアではラインダンスと言います。 いろんなダンスを取り上げていますので是非ご覧になってください。 ↑シドニー便り、楽しいッス! --------------------------------------------------------------------☆ アフリカンダンス --------------------------------------------------------------------☆ ◆ 西アフリカのダンスクラス 〜BAYEFALL REVOLUTION〜 様 西アフリカのダンスクラス セネガルの軽やかなダンスをお楽しみください ↑本場のアフリカンダンスを体験してみませんか? --------------------------------------------------------------------☆ フラメンコ --------------------------------------------------------------------☆ ◆ Estudio Partida 様 長野市中心街で活動しているフラメンコ教室。 幅広い年代の生徒が楽しくレッスンしています。見学・体験大歓迎です! ↑夏のパッションとともに、フラダンスを! --------------------------------------------------------------------☆ アルゼンチンタンゴ --------------------------------------------------------------------☆ ◆ ホタウェネ・タンゴのホームページ 様 関西のアルゼンチンタンゴダンスの教室、イベントを紹介しています。 タンゴの音楽も紹介します。 ↑あの独特の雰囲気を真似してみたいです、ハイ。 【新着サイトの皆様、ご登録ありがとうございました】 【後日、Link集 http://dance.nobody.jp/link.html に追加させて頂きます】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ちょっと一息コーヒーブレイク〜ダンスに関するコラム〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 審査員から一言、、、 「全体として少しオリジナリティが無かったのが残念です。」 先日、出たダンスコンテストの総評がそうでした。 (ちなみに、俺たちは入賞も特別賞もなし、、、かすりも無し(笑)) 最近いろんなコンテストでよく言われます、オリジナル、オリジナルと。 審査員の総評には、必ず出てくる言葉です。 現代社会でも、没個性化ってよく言われますよね。 ・・・おっと話を膨らませすぎ。 ですが、言われると何だか腹立ちます(笑) 「何だよ!オリジナルって!十分、オリジナリティあるよ、俺らは!」(怒) それを先輩ダンサーに聞くといわれました。 「甘いな、お前は(笑)」 「えっ、そっすか、、、」 先輩からズバッと! 「オリジナリティって、やっぱりもっと踊り込みをしてから出てくるねんて。 いきなり、オリジナル目指してもな、、、 しかも、お前らは、まだまだオリジナリティとはいえへんからな。 ただたんに、『他と違ってグチャグチャしてる』って感じかな(笑)。 それと、オリジナリティって、むしろ『そのまま』でええねんけどな。 無理に出すものじゃないよ、出てくるもんだ。 ・・・それよりも、おまえらは、まだまだ修行が足りひんけどな(笑)」 「はぁ、、、そっすね。」 なるほど、オリジナルなんて、目指すもんじゃないのかもしれませんね。 結果的に出てくるものなのかもしれませんね。 まだまだ修行が足りひんね。 ・・・めざせ!脱没個性のD-Nでした(笑)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ☆ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 「人生もダンスもうまいこといきませんなぁ、、、」 だから、おもろいねんけどね。 まぁ、にしてもダンスとは、反対に、、、 メルマガは、十分に個性的になってきたんちゃうかなと思います(笑)。 最初は読者数とか、発行頻度とか、紹介するサイトの数とかを メッチャ気にしてましたが、ようやくふっきれてきました。 (といいながら、かなり不定期発行やけど(笑)) ダンスもメルマガも、オイラはオイラらしく、、、 これからもがんばりまっせ! ◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇ ◇ 発行者:Dance Nobody ★ブログもやってんの? ←やってるで! ★携帯版もやってんの? ←がんばってまっせ! →バックナンバー ←昔でっせ! →登録・解除はコチラ ←こっちでっせ! ◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇ ──────────────────────────────────☆ ★おまけコーナー ──────────────────────────────────☆ 「なんちゅうブログじゃ!」(笑) 「『ダンサーのためのHP宣伝&オススメ紹介ブログ』ですが、、、」 「名前とちゃうわ!!」(笑) ・・・ベタベタやな(笑) ベタベタのブログ(笑) ![]() ↑ちょっと使ってみようかと検討中です!なんたって安い!! → Back 【No.077】 【No.078】 → Next 【No.079】 ▲バックナンバー:TOPへ戻る |
||
Copyright (C) 2004 Dance Nobody. All Rights Reserved. →HOMEへ戻る |